運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
481件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-07-04 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

例えば、近年の特に大規模渇水と申しますと、平成六年のいわゆる列島渇水というのがございましたけれども、このときの委員御地元の木曽川渇水の対応でございますけれども、国と県で構成されます木曽川水系緊急水利調整協議会において十七回の協議会等が開催され、段階的な取水制限を行うとともに、発電用水の放流の協力などの緊急的な対策も講じ、渇水調整が行われたということでございます。

清瀬和彦

2016-05-25 第190回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

そうして把握された情報につきましては、相談支援専門員等が必要な支援に結びつけるということもございますし、また、熊本県、熊本市、それから厚生労働省現地対策本部、それからまた相談支援専門員協会等も加わっていただきまして設置をされております職員派遣支援調整協議会現地にございますが、この協議会において情報を集約いたしまして、連絡調整が図られているところでございます。  

藤井康弘

2016-05-25 第190回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

そういう意味では、各地域の実情がございますので、基本的には関係市町村の判断によりまして必要な実態把握支援を行うというところでございまして、国といたしましても、先ほどありました、熊本県、それから厚生労働省現地対策本部関係団体等によりまして構成されます職員派遣支援調整協議会を設置し、連絡調整をしているところでございまして、こういったところでニーズ把握いたした上で、必要に応じ、日本介護支援専門員協会

浜谷浩樹

2016-05-17 第190回国会 参議院 予算委員会 第22号

このニーズに応じて、関係者情報を共有をいたしまして、医療、福祉などの必要な支援につなげているわけで、特に今ますます重要性が増しておりますのは専門的な心のケア、精神科医師等派遣、いわゆるDPATによる支援を行っているわけでありまして、今、熊本県、厚労省、そしていろいろな関係団体によって、職員派遣支援調整協議会をスタートさせておりますので、ここでしっかりとニーズ把握をして、そしてそれぞれ適切な

塩崎恭久

2014-04-22 第186回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

金融庁におきましても、消費者庁との連携につきましては、個別の事案につきましても、あるいはその普及啓発活動につきましても、自来、連携を図っておりますし、また、金融トラブル連絡調整協議会これは金融庁主宰のものでございまして、消費者庁あるいは国民生活センターの方も入って、自来、長らく定期的に開催している協議体がございます。  

三井秀範

2010-05-18 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第2号

農業用水使用でございますが、日時を決めて順番に水を利用するという番水、それから水路の見回り、用水反復利用、いわゆる排水と用水を交互に利用するという反復利用などを強化して農業用水の場合は節水に努めているところでございますが、関係水利使用者から成る渇水調整協議会のもとで、節約された水を上水道へ融通するなど、農業者としても最大限の努力を行っているというふうに承知をしてございます。  

佐々木隆博

2009-06-16 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第21号

政府参考人内藤純一君) お尋ねの金融トラブル連絡調整協議会座長メモに記載されております業界横断的な機能という用語でございますが、これは座長メモ検討過程における議論に基づくものでございまして、ここでは、金融分野におきまして一つ紛争解決機関を設けること、あるいはまた複数の紛争解決機関連携強化苦情紛争の申出窓口の共通化など、様々な意味を念頭に業界横断的な機能という表現がつくられたものと認識をしております

内藤純一

2009-06-16 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第21号

政府参考人内藤純一君) 私どもとしては、金融トラブル連絡調整協議会での検討金融審議会検討でもその可能性についてはかなり議論をしてまいりましたけれども、現段階においてはまだその問題について現実化するというのは時期尚早であるということで今回の法案になったということでございます。

内藤純一

2009-06-09 第171回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

次に、磐田市に赴き、南部地区農用地利用調整協議会による農地の面的集積取組について、圃場を視察するとともに、市及び協議会関係者との意見交換を行いました。  磐田南部地区は、JR東海道線以南の天竜川と太田川に挟まれた平たん地に位置し、古くから稲作が盛んに行われるとともに、相対の賃貸契約による規模拡大も相当程度進んでおりました。

高橋千秋

2009-06-09 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第19号

生命保険協会は、業界ADR機関でございます裁定審査会平成十三年四月に設置し、以降、金融トラブル連絡調整協議会での議論やその中で策定をされましたモデルを踏まえ、自主的に体制整備を進めてまいりました。この結果、今回の法律指定紛争解決機関に求められる基本的な要件を現状で満たしているものと認識してございます。  

松尾憲治

2009-06-02 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

また、金融分野全体における紛争解決取組改善を図るために、金融庁におきましては、平成十二年九月より関係行政機関消費者団体業界団体等参加する金融トラブル連絡調整協議会を設けておりまして、業界団体等苦情紛争解決支援手続モデル策定業界の枠を超えた情報交換意見交換取組を進めてきたところでございます。

内藤純一

2009-06-02 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

金融ADRについては、今後、金融トラブル連絡調整協議会等の場において業界団体等における横断化に向けた取組などを促すこととしております。その上で、金融ADR制度指定紛争解決機関指定状況紛争解決等業務遂行状況等を勘案し、法律の施行後三年以内に、金融ADR制度の在り方について検討を行い、必要があると認めるときは所要の措置を講ずることになると考えております。

与謝野馨

2009-04-22 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第20号

一 指定紛争解決機関金融商品サービス利用者保護関係する国の機関その他の関係機関との連携を確保し、利用者保護の充実を図るとの法の趣旨を踏まえ、金融トラブル連絡調整協議会等の枠組みも活用し、金融商品サービスに関する苦情紛争に係る情報指定紛争解決機関の実施する紛争解決等業務に係る情報等の集約・分析・結果の取りまとめを行い、その結果を指定紛争解決機関金融商品サービス利用者保護関係する国

石井啓一

2009-04-17 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

また、金融トラブルに関する情報交換連絡調整等を行う場としては、内閣府や国民生活センター参加しております金融トラブル連絡調整協議会というものを金融庁として設けておりまして、その場において、指定紛争解決機関から提出された業務報告書に基づく情報関係者にフィードバックし、また意見交換をしていくというふうに考えております。  

内藤純一

2009-04-16 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

それから、簡保とか郵政の関係のところですが、これは今、金融トラブル連絡調整協議会にはオブザーバーみたいな形で出席はなさっておられるので、私はやはり、ぜひ全体的な仕組みに入ってきていただきたいと考えております。  それから、ちょっと先取り的な回答になってしまうのかもしれませんが、この仕組み制度設計されると消費者苦情解決が随分進むのかというと、決してそうではないですね。

原早苗

2009-04-16 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

一応、これは行政処分情報提供に使っておられるんですけれども金融庁に言ってくるからには、やはり少し助言は得たいということでお電話をかけておられる方が多いようで、この辺もどういうふうに仕組んでいくのかというのと、それから、金融トラブル連絡調整協議会というのが、各業界が持っているADRの長の方たちが集まってやっているんですが、これもどういうふうに今から制度設計で仕組んでいくのかというので、全体の姿ですね

原早苗

2009-04-16 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

私自身は、金融オンブズネット代表ということできょうこの場に来ておりますけれども金融審議会委員をしておりまして、それから金融トラブル連絡調整協議会委員もしておりまして、この問題に長くかかわってきておりますので、その立場から意見を述べたいというふうに思っております。  金融商品取引法の制定、それから改正の方向性というものについては、高く評価をしております。

原早苗

2008-05-29 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

政府参考人三國谷勝範君) 私ども金融トラブル連絡調整協議会というもの、これを会議を開いているわけでございますが、ここには十八の業界団体自主規制機関参加しておりまして、いずれも御指摘金融ADR、すなわち裁判外紛争解決制度、こういったものを設置しているものでございます。    

三國谷勝範

2008-05-29 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

政府参考人三國谷勝範君) ADRにつきましては、私ども平成十二年に、当時のいろんな議論を踏まえまして、消費者団体自主規制機関業界団体弁護士会、それから学識経験者関係行政機関のこういった方々参加によります金融トラブル連絡調整協議会これが発足いたしまして様々な取組が行われてきたところでございます。

三國谷勝範

2008-05-13 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第19号

金融庁におきましては、平成十二年に、消費者団体自主規制機関業界団体弁護士会、あるいは学識経験者、それから関係行政機関の自主的な参加によります金融トラブル連絡調整協議会これが発足いたしまして、ここにおいてさまざまな取り組みを行ってきているところでございます。  平成十四年におきましては、裁判外紛争解決手続整備に資するために、その紛争解決支援手続モデル策定しているところでございます。

三國谷勝範

2006-11-10 第165回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

続いてお伺いをしますが、第二十八回金融トラブル連絡調整協議会が二〇〇五年の一月三十一日に金融庁特別会議室で開催をされておりました。議題は、苦情紛争事例のケーススタディーなどとされておるわけであります。協議会の資料を見ていきますと、東京消費生活総合センターからの発表で、明らかに平成電電問題を扱ったケースが発表されておるわけであります。  

鈴木克昌

2006-11-10 第165回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

また、先生御指摘の、いわゆる業界型ADRを有する各業界団体等との連携あり方につきましては、現在、当庁と各業界相談機関実務担当者との間で意見交換を行っているところでございまして、金融トラブル連絡調整協議会における議論も踏まえまして、引き続き今後の連携強化あり方について検討してまいりたいと考えております。

中江公人

2005-10-25 第163回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

政府参考人三國谷勝範君) 私ども一つ一つの案件につきまして、それをまたてんまつにつきまして相談室報告を求めるということまでは想定していないわけでございますが、現在、私どもといたしましては、金融トラブル連絡調整協議会というのをこしらえまして、非常に幅広い団体と一緒に金融トラブルにつきまして連絡調整を行っているわけでございます。

三國谷勝範

2004-11-16 第161回国会 参議院 法務委員会 第7号

私も若干お手伝いをさせていただいていますが、金融機関ADRについては、金融トラブル連絡調整協議会という組織が作られ、消費者方々からの意見ADRの運用に生かしたり、またモデルルールのようなものを作ったりして、共同、連携してADRの信頼の向上に努めているという例もあります。しかし、残念ながら、利用者の目から見ますと、なかなかそのような努力が見えてこないというところが従来あったように思われます。

山本和彦

2004-11-05 第161回国会 衆議院 法務委員会 第4号

原参考人 私の発言、多分二年ぐらい前のものだと思いますけれども金融関係については、金融庁の中に金融トラブル連絡調整協議会というのを設けて、今四年目ぐらいに入っているかと思いますけれども、各金融機関ADRを集めて、それから消費者団体金融庁も参画をして改善のための努力をしているというところにはなると思います。  

原早苗